
婚活なんでもアンケート 2019年4月
2019年4月
キャッシュレス決済が席巻し始めている世の中。あなたは現金派ですか?それともキャッシュレス派ですか?キャッシュレス派の方はどんな方法を使っていますか?理由もお聞かせください。
[実施期間]2019年4月1日~2019年4月30日
[回答人数]4750人
年代別・男女別の集計結果 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 総計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | ||
![]() |
86 | 67 | 454 | 375 | 750 | 239 | 276 | 88 | 38 | 7 | 2380 |
![]() |
51 | 27 | 255 | 213 | 403 | 224 | 132 | 76 | 33 | 17 | 1431 |
![]() |
10 | 10 | 93 | 57 | 167 | 55 | 53 | 15 | 9 | 6 | 475 |
![]() |
9 | 4 | 86 | 38 | 107 | 47 | 38 | 11 | 3 | 2 | 345 |
![]() |
7 | 2 | 37 | 14 | 47 | 4 | 7 | 0 | 1 | 0 | 119 |
1位 現金メイン派
2380件
特にスマホなどの決済だと充電を気にしないといけないから M.Yさん(女性)
★いざ、支払いの時に落ちたらショックですよねー。
男は黙って、小銭 A.Yさん(男性)
★デートの際はできればお札を出していただけると…、女性も安心します!
目に見えてお金が無くなっていくのが分かるから、無駄遣いをなくせる。 クレジットカード は、ネットショッピングでのみ使用してます!ポイント付くので☆支払いを代金引き換えとかにすると手数料まで取られちゃうので クレジット払いにしてます☆ T.Cさん(女性)
★賢い使い分けもこれからの時代には重要かもしれませんね!
目に見えないところで動くお金は不安です。 だから、いつもニコニコ現金払い。 U.Sさん(男性)
★ニコニコという部分が好印象でした!
手続き不要! I.Kさん(女性)
★なんだかんだと面倒なのが手続き。現金なら必要ないですもんね!
自分は、今までCardで買い物をしたことがない!いつも、現金払いです(笑) S.Kさん(男性)
★なかなか貴重なご意見ですねー
2位 キャッシュレスメイン派-大手信販系クレジットカード
1431件
同じ支払いでもクレジット決済でポイントがつくので現金よりお得。電子マネーのチャージもクレジット決済にして、クレジット決済と電子マネー決済のダブルポイント取り! N.Nさん(女性)
★小さいポイントも溜まると大きいですしね。
明細が簡易家計簿になるから。 I.Yさん(男性)
★家計簿代わりに使用する…、その使い方、便利かも。
純正にこだわりがあり、社会的信用の高いものだけしか使わない。10年以上、小銭を使ったことがない。 S.Kさん(女性)
★自分を持っている感がハンパないっす!
財布を過去にスラれた事があるので。 M.Yさん(男性)
★それはお気の毒でしたね…。
支払いが簡単でスムーズ。 小銭を探したりしなくて良い。 予想以上の支払い請求にビックリすることがあるので注意が必要。 K.Mさん(女性)
★クレジットカードあるある…。
財布に現金を補充するのが面倒くさい。 M.Tさん(男性)
★こういうご意見も多かったですー。
3位 キャッシュレスメイン派-小売・通信・通販系(Edy・WAON・nanaco・Amazon Pay・Apple Payなど)
475件
小銭入れを持たなくて、良くなったことと、 お金を持ち歩く不安がない。 安心感かしら。 S.Mさん(女性)
★自分の現金をチャージして、それを使用している分なた安心感もあるのかも!?
同じものを同じ値段で購入するケースが多々あるので、ポイントの貯まるカードに基本的にはチャージし、不測の場合はクレジットにて決済しています。 I.Tさん(男性)
★一度入れておけば安心ですものね。
金銭授受の渡し間違えがない(千円札の新札が重なっていて気付かずに余分に払う事を防げる為) S.Tさん(女性)
★そういう経験があるってことですかね?
小銭も不要でApplePay、Suicaを使っています。 Zaimのネット家計簿とも連携して自動で家計簿もできます。 H.Tさん(男性)
★ネット家計簿と連携しているのは確かに便利!
ポイントバックなどキャンペーンによって使い分けます。より節約になるものを選びます。 I.Yさん(女性)
★やりくり上手な奥さんになりそうですね!
察してくださいまし。 K.Tさん(男性)
★は、はい。そうさせていただきます…。
4位 キャッシュレスメイン派-鉄道系(Suica・PASMOなど)
345件
毎日電車に乗ります。 その定期券がSuicaであり、最近の駅には飲み物やお弁当は普通に買える時代。スイーツやユニクロも駅にあり、何でも買えるので、とても便利です。 ちなみに。勤務先の社食もSuica利用です。 H.Mさん(女性)
★会社でも使用できるんですか?それは便利ですね!
陸マイラーです、ポイントも積もれば山と成る。 Y.Kさん(男性)
★自販機で飲み物しか買ったことなかった…。
収納が楽!ただし、上限が2万しか入らないのが難点。 O.Rさん(女性)
★2万円しかチャージできないとは…。勉強になりました!
何を買うにもスイカ、タクシーに乗るにもスイカ、食事するにもスイカ、電車やバスはもちろんスイカ、全てスイカ一枚あれば大丈夫です N.Hさん(男性)
★便利な時代ですよねー
海外での生活にて色々な文化に触れ肌で感じ刺激を受けたい。 それが自分自身の成長に繋がる。 歌声で感動を与えられるという素晴らしい立場にいるのであるならば それが最大の武器になると思う。 M.Mさん(女性)
★素敵なご意見です!
婚活パーティーの日は、駅前で朝食をすませ電車に乗って意気揚々と会場に向かい 早めに着いたら喫茶店で時間をつぶしながら一人作戦会議を練ったあげく みごとにフラれたら、いきなりステーキをヤケ食いしてまた電車に揺られて帰る。 全てSuicaで事足りる。パーティー料金も払えたら完璧。それはさすがに無理か(笑) U.Mさん(男性)
★エクシオスタッフを代表いたしまして、対応しておらず…、すみません<(_ _)>
5位 キャッシュレスメイン派-携帯のQRコード決済アプリ
119件
盗難の被害がないから A.Tさん(男性)
★なるほどです~
携帯のQRコード決済アプリは、財布がなくてもスマホがあれば簡単に決済できるので便利に使っています。 コンビニやスーパーのようなところで使用しています。ジョギングしたあとに、ちょっとコンビニで買い物したいというときなどでも、財布がなくても買い物できる点は非常に便利です。 K.Tさん(男性)
★スマホは持ち歩くでしょうしね…。
クレジットカードはもちろんですが、アップルペイ、ペイペイ、d払いを基本使い回してます。 キャンペーンなどで、ポイント還元率が高いのを優先に使っています。 d払い以外、すべて元々のクレジットカードを登録するので、基本1つのカードに集約されるため、どんどんポイントも貯まるし、確実に利便性が高いと思うから。 K.Kさん(男性)
★なんか、ちょっとわかる気がします(笑)。
皆様、ご回答ありがとうございました!
婚活なんでもアンケートの
バックナンバーをご覧頂けます ▶
エクシオでは様々なテーマで毎月アンケートを行っています。
アンケートに参加してみたい!という方は、マイページを作成して頂くとご参加可能となります。ぜひご登録下さい!