「婚活 話題」「デート 話のネタ」「具体的 質問」…などと検索したことはありませんか?
婚活や異性とのデート、会話のネタに悩みますよね。
あまり踏み込みすぎると失礼だし、でも会話が途切れるとなんか気まずい…。そんなときに、こんな話題を出してみてはいかがでしょうか。
目の前にあるもの
「今日の服装、すごくお似合いですね」
「このお店、こんなメニューがあるんですね」
まずは視界に映るものから、話を発展させていきましょう。二人が視認できるものをフックにすると会話に入りやすいです。相手の持ち物や服装のセンスの良さをほめるのも鉄板です。
出身・地域の話
初対面の人と出身地ネタは鉄板中の鉄板。
「今住んでいる場所がどんなところか」話してみるのも広がりがあって面白いですよ。
仕事の話
盛り上がる仕事ネタですが、あまり堅苦しくならないよう「最近あった面白い出来事」などを絡めて話すと、お相手の方も聞きやすくて好印象。
異業種なら楽しんで聞いてもらえますし、同業者なら「あるある」と共感を得られますよね。
専門用語を使った業務の話をダラダラと続けたり、愚痴を言ったり、「自分はすごいんだ!」という自慢にならないよう注意。
食べ物の話
食べ物の好みを聞くことで、次回のデートが誘いやすくなります。
「好きなもの」「食べられないもの」など聞き出しましょう。自炊をしているか、よく行くお店は、得意料理は…など、食事の話は会話を広げるのにピッタリなネタです。
趣味
共通の趣味があったら、その話を膨らませていきましょう。
お相手の趣味のことをよく知らなかったら「興味があるので教えてください!」と『聞きたい』姿勢をとることで楽しく会話が弾んでいきますよ。
恋愛の話
下世話ネタや過去を探るような話はNGですが
「どういう方が好みなんですか?」「お相手に求めることってありますか」など相手の恋愛観をさりげなく聞いてみるのは、今後の参考にもなるでしょう。
まとめ
当日のニュースの話、天気の話、子ども時代の話、最近のマイブームの話、好きな場所、などなど…会話が弾むネタはほかにもたくさんありますね。
あくまで婚活最初のうちの話題なので良い意味で当たり障りのない話が適しています。