
婚活なんでもアンケート 2019年11月
2019年11月
「あ、この人自分に気があるかも」と異性に対して思うタイミングは?
[実施期間]2019年11月1日~2019年11月30日
[回答人数]4,165人
年代別・男女別の集計結果 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 総計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | ||
![]() |
45 | 19 | 268 | 146 | 572 | 160 | 237 | 78 | 47 | 8 | 1,580 |
![]() |
28 | 8 | 158 | 74 | 260 | 59 | 95 | 22 | 13 | 2 | 719 |
![]() |
19 | 8 | 88 | 78 | 157 | 40 | 54 | 16 | 7 | 1 | 468 |
![]() |
24 | 22 | 150 | 148 | 263 | 177 | 91 | 48 | 15 | 12 | 950 |
![]() |
4 | 4 | 68 | 44 | 146 | 68 | 77 | 20 | 16 | 1 | 448 |
① 連絡先を聞かれたとき
1,580件
連絡先を聞かれる時って、話が盛り上がって来た時。何となく「行けるかも」て言う気持ちが起きた時に相手から連絡先を聞かれたら、同じような気持ちなのかな?って、わたしは感じちゃいます。 I.Yさん(女性)
全然聞かれた事はないので悲しい現実 S.Tさん(男性)
私は気になる相手じゃない限り連絡先を聞かない。 Y.Kさん(女性)
仕事内容やホウレンソウの為にという事なら別でしょうが、連絡先交換は好きでなくても出来ますが、嫌いならして貰えないと思うので、気があるのかと思うキッカケにはなるかと H.Hさん(男性)
合コンに行って、グループラインを作ることが多い中…個別に連絡先を聞かれると、私に気があるのかなと思ってしまう。 T.Hさん(女性)
俺はちょろいので連絡先を聞かれただけで気があると思ってしまう。 H.Hさん(男性)
★はじめの一歩的な感覚でまずは、連絡先交換からという方が多かったようです。連絡先を聞かれたら、意識してしまって誘うという男性が多いので、女性のみなさんは気になる男性の連絡先を聞いてみてはいかがでしょうか?
② 呼び方が変わったとき
719件
連絡先は今はLINEがあるので、社交辞令で聞けるお手軽さになってて、ランチ、ディナーに誘ってもらえると嬉しいけれど、まだまだわからない段階。 呼び方が変わるのは、単なる軽い人の場合もあるけど、おや?もしや、と少し手ごたえを感じるから。 M.Sさん(女性)
変化をもとめていると察するあまり…。 I.Tさん(男性)
前より近づきたいというか、仲良くなりたいのかなと思うので。 I.Cさん(女性)
他は普通に日常であり得ることだから K.Dさん(男性)
自転車がぶつかりそうになった時に ふと呼び捨てにされキュンとしました T.Cさん(女性)
親近感のわく雰囲気になるからだと思うし、急に○○ちゃん、○○くんって言われると、ドキッとする!(◎_◎;) M.Kさん(男性)
★普段と違う呼び方で呼ばれたりするとドキっとしますよね。そこが恋に発展する…。あるあるだと思いますー!
③ 1対1のランチに誘われたとき
468件
二人きりというのと、ランチだとその後も長く一緒にいられるから。 それが3回目とかになったら、気に入ってくれてるのかなって思う。 S.Hさん(女性)
連絡先を聞かれたくらいでは興味を抱いた程度かと思います。二人でランチというシチュエーションは一緒に過ごす時間も長いし、興味が好意に進展したと感じます。 S.Yさん(男性)
ランチもディナーもだけど、1対1だったらやっぱり意識しちゃうかも。気があって誘ってくれたのかなぁって。 O.Aさん(女性)
最近は、LINEで気軽に連絡先交換出来るので LINE交換ぐらいなら、何人かの内の1人かなと思うけど、自分でも1対1の誘いは流石に気になってる人にしかしないかから。 S.Hさん(男性)
1対1というのがそうかなと思います。まずはランチからというのが、こちらを不安にさせない気遣いもあるなぁと思いました。 S.Aさん(女性)
ランチに誘うのは、一対一で話すことで仲を深めたい、どんな方か知りたいからと興味の範囲がある。もちろん気軽に誘うこともあるが気が合わない人はまず誘わないと思う。その辺で異性への発展やそうじゃなかったとの見極めにも繋がっていくと感じる。 S.Tさん(男性)
★女性はランチに誘われたら、相手を誠実と思って安心できるようなご意見が多く、男性は2人で食事ということが先に進む第一歩と捉えているようでした☆
④ 1対1のディナーに誘われたとき
950件
連絡先はとりあえず聞くもの。呼び方が変わるのは、ただの馴れ馴れしい人。一対一のランチは、友達感覚かもしれない。 なので、一対一のディナーは、それなりの気持ちで誘って欲しい、という願いも込めて。 N.Sさん(女性)
連絡先かと思ったんだけど、しっかり意識するのはディナーで決まりですね。 I.Hさん(男性)
夜のディナーは他の回答より特別な気がするから、 脈ありかな?と思います。 A.Yさん(女性)
夜のご飯は、特に金曜日に誘われたら、気があるかもって思ってしまいます。食べ終わった後、家来るなんて言われたら、付き合っちゃいます。 A.Tさん(男性)
食事に誘われたとき、「誰が来るの?」と聞いて、「2人で」って言われると期待してしまいます。 M.Yさん(女性)
自分に気がある、と思いたい。夢です。 N.Mさん(男性)
★男女ともに「ディナーはやっぱり特別感がある!」というご意見が!2人きりの食事というのがよいみたいですね(^^)v
⑤ その他
448件
付き合っていないのに手を繋いできたり,ギュって抱き締めてくれたりしたら思っちゃう。って自分も意識しちゃう(。>д<) K.Nさん(女性)
未だに分かりません・・・ K.Tさん(男性)
動物的直観。 K.Mさん(女性)
相談事をよくしてくるようになったとき F.Hさん(男性)
食事やデートに誘われて一度都合が合わずに断った後に、別日程で再度誘ってくれた時。 最初の誘いはとりあえず的な要素も感じるが、2度目は誘うのも多少労力がいると思うので、ある程度好意を持っていると感じる。 S.Hさん(女性)
敬語はやめましょうと言われた時。 N.Jさん(女性)
★このほか、ボディタッチや心配してくれるときなど他の人への態度と違うと感じられた時に相手からの好意を感じるというご意見が多数でした!
皆様、ご回答ありがとうございました!
婚活なんでもアンケートの
バックナンバーをご覧頂けます ▶
エクシオでは様々なテーマで毎月アンケートを行っています。
アンケートに参加してみたい!という方は、マイページを作成して頂くとご参加可能となります。ぜひご登録下さい!