
婚活なんでもアンケート 2019年10月
2019年10月
数ある記念日で一番重要だと思うのはどれですか?
[実施期間]2019年10月1日~2019年10月31日
[回答人数]4,485人
年代別・男女別の集計結果 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 総計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | ||
![]() |
25 | 22 | 128 | 126 | 263 | 171 | 111 | 63 | 20 | 11 | 940 |
![]() |
35 | 9 | 261 | 37 | 462 | 58 | 187 | 19 | 31 | 2 | 1,101 |
![]() |
21 | 6 | 65 | 54 | 91 | 16 | 20 | 8 | 9 | 1 | 291 |
![]() |
58 | 44 | 288 | 287 | 490 | 225 | 189 | 76 | 26 | 15 | 1698 |
![]() |
9 | 5 | 38 | 29 | 35 | 33 | 17 | 11 | 3 | 1 | 181 |
![]() |
4 | 2 | 36 | 28 | 104 | 38 | 34 | 19 | 5 | 4 | 274 |
① 自分の誕生日
274件
母が命をかけて、私を産んでくれた日だからです。 M.Aさん(女性)
独身の為に今のところ自分の誕生日しか興味がないが誕生日が来るたびに年を取るのが余り嬉しくない。 I.Aさん(男性)
誕生日以上に大切な日なんてない!!! M.Aさん(女性)
誕生日は格別で皆に平等です(o^^o) A.Tさん(男性)
誕生日に何もしてもらえない事があったので。前の彼女にも同内容で不満を吐露された という彼でした。 その思い出が強烈なので相手ではなく自分の誕生日。 S.Nさん(女性)
相手の気持ちを知る意味では一番大切だと思う T.Mさん(男性)
★誕生日って特別な日だからこそ、相手に祝ってもらいたい。特別なことはなくても相手にはちゃんと覚えておいてもらいたい…そんなコメントが多かったように感じます!
② 相手の誕生日
2,487件
仲が良ければそんなに結婚記念日をお祝いしなくてもいいけど、相手の誕生日は忘れずにいてあげたいです。 K.Mさん(女性)
理由は特に無いが、誕生日は他のイベントや記念日より感覚的・直感的に特別に感じる A.Tさん(男性)
誕生日だけは、日を選べないから Y.Nさん(女性)
付き合いの期間が長くなっても、年に1回、定期的に相手に感謝の気持ちを伝える良い機会だから。 K.Nさん(男性)
相手を産んでくれた相手の両親への感謝と相手が産まれてなければ出会うこともなく、自分が幸せを感じることが出来なかったことになるから彼が生まれてきてくれたことへの感謝を伝えられる日だと思うから。 M.Aさん(女性)
誕生日は特別な日!生まれた奇跡をみんなが喜んだはず! この日が一番のメモリーデー! K.Dさん(男性)
★相手が生まれてきてきれたことを感謝する、そんなご意見の他に…、忘れると後で大変なことになりそうという男性のご意見が多数寄せられました(*_*;
③ 交際記念日
1,594件
付き合った日を覚えてたら他の事の記念日も覚えてくれてそう M.Aさん(女性)
付き合った日はいくつになっても 忘れられない日です。 その方と結果 別れることになっても。 M.Nさん(男性)
知り合って続いている年月が、相性のバロメーターだから。 K.Mさん(女性)
二人の出会の始まりであるし、(恋が生まれた日として)互いに尊重しあうことが出来るから。 A.Yさん(男性)
誕生日はそれぞれ違う日だけど 交際記念日は二人とも同じ日が記念日だから。 A.Yさん(女性)
全身の勇気を振り絞って、そして夢が叶った日だから! N.Yさん(男性)
★なんとな~く、ロマンチックな印象の回答を下さる方が多かったように思います。
④ 結婚記念日
110件
両親を見ていると…年に一度お互いに感謝を伝えていて、誕生日よりも二人だけの特別な記念日感が強い気がします☆ I.Nさん(女性)
夫婦の場合、お互いの誕生日も大事であるが、記念すべき日と言えば、結婚したら、結婚記念日と夫婦で決めたいと思っています。その日に食事や旅行に行き、絆を深めたい。 T.Kさん(男性)
唯一前もって自分と相手で日を決めれるから! S.Nさん(女性)
誕生日は家族や友達などいろんな人と祝えるけど、結婚記念日は2人だけでお祝いしたい、2人の特別な日だから。 K.Sさん(男性)
二人で歩み始める決意をした日で、いつまでも相手を尊敬する気持ちを忘れないようにお祝いをしていきたいから A.Kさん(女性)
大事な人との記念日だから相手の誕生日だったり交際記念日も確かに重要だがそれより数ある困難を乗り越えて結婚まで来れたことへの感謝、もしくは、これからも一緒に手合わせて仲良く生きて行こうという気持ちも含めて結婚記念日だけは数ある記念日よりさらに記憶に残るインパクトあるサプライズを年1で行いたい! O.Kさん(男性)
★どちらかというと男性のほうがロマンチストが多いのでしょうか…。という回答でしたが旦那さんにするなら結婚記念日が一番という方がいいのかもしれませんね!
⑤ プロポーズをした(された)日
185件
彼と一緒にこの先の人生を歩んでいくと決めた日だからです。 S.Mさん(女性)
人生で一番ドキドキする瞬間(とき)ではないでしょうか。 受け入れてくれた異性と、幸せを強く共有できるこの瞬間、『相手の求められてる自分』を強く感じる瞬間。 こんな日を忘れたら、人としてどうなんだろうと思っちゃいます。 Y.Tさん(男性)
人生を決めた日だから N.Mさん(女性)
自分が人生で一番勇気を出した日だと思うので辛いことがあっても糧として頑張るために大切だと思う T.Mさん(男性)
二人で歩み始める決意をした日で、いつまでも相手を尊敬する気持ちを忘れないようにお祝いをしていきたいから A.Kさん(女性)
最初で最期の1番大切な日だと思うから。 S.Mさん(女性)
★男性の方が回答が多いかと思ったのですが、女性も今後の人生を決めたということで選ぶ方が多っかったのが印象的でしたー。
⑥ その他
164件
命日 T.Tさん(女性)
両親がいなければ自分はいなかったので、両親の誕生日が大切です。 N.Tさん(男性)
初めて出会ったとき。 誕生日や結婚記念日より 何より2人で初めて会った日が 全ての始まりだから。 O.Mさん(女性)
年末年始。新年を迎える瞬間は大切な人と一緒にいたいなって思います。 M.Tさん(男性)
記念日には特にこだわらない、 そんなことよりもっと大切なものがあると思います(笑) Y.Sさん(女性)
誕生日も記念日も毎年くるけど、今のこの時は絶対二度と来ない。 だから大切な人と一緒にいる今が一番重要でその繰り返しが尊いと思う。 Y.Kさん(男性)
★女性の中には、お子さまの誕生日という回答をくださる方もいらっしゃいました!それぞれの考えがユニークでした!
皆様、ご回答ありがとうございました!
婚活なんでもアンケートの
バックナンバーをご覧頂けます ▶
エクシオでは様々なテーマで毎月アンケートを行っています。
アンケートに参加してみたい!という方は、マイページを作成して頂くとご参加可能となります。ぜひご登録下さい!