
婚活なんでもアンケート 2016年2月
2016年2月
理想の告白・プロポーズのシチュエーションはどれ?よろしければその理由やエピソードがありましたらお聞かせください。
[実施期間]2016年2月1日~2016年2月29日
[回答人数]7422人
年代別・男女別の集計結果 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 総計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | ||
![]() |
285 | 218 | 915 | 648 | 843 | 317 | 163 | 97 | 16 | 4 | 3506 |
![]() |
127 | 91 | 654 | 327 | 697 | 210 | 153 | 50 | 11 | 6 | 2326 |
![]() |
68 | 50 | 219 | 135 | 184 | 52 | 26 | 8 | 3 | 0 | 745 |
![]() |
49 | 49 | 151 | 140 | 122 | 69 | 19 | 21 | 3 | 0 | 623 |
![]() |
11 | 7 | 49 | 34 | 77 | 25 | 15 | 3 | 1 | 0 | 222 |
1位 景観が良いロマンチックな場所で(国内・海外)
3506件
場所は夜景が綺麗な場所やディズニーシー、スカイツリー、海外のお城などがいいですね。やはりムードは大事です。それでひざまづいて指輪ケースをパカっと空けて「結婚して下さい。」とストレートに告白、これが理想です。 Y.Nさん(女性)
★出た!王道!!やはりディズニー強しですね~。プロポーズのシチュエーションとしてディズニーに憧れる方は男女共に多数いらっしゃいました。そういえば筆者自身も過去にディズニーリゾート オフィシャルホテルでの結婚式にお呼ばれした事もありました…。特に世の女性達が憧れるディズニーでのプロポーズ&挙式ですが、男性の皆様の候補地に入れてみてはいかがでしょうか?王道好きの彼女には喜ばれる事間違いナシですよ~ ※ベタ好きの女性に限る ※王子様ルックスだと尚良し
一生の思い出に残る事だから、シチュエーションもとても大事。できれば一生に一度しか行けないようなところだと、なおさら思い出に残る。 D.Kさん(男性)
★一生に一度しか行けない場所ってどんなところでしょうか?近いうちに取り壊されるビルとか?地球温暖化による海面上昇で近い未来に水没が懸念される島の事でしょうか?女性にとって「告白の場所」は「思い出の場所」に昇格するため、「記念日に訪れて初心に返りたい」と思われている方がたくさんいらっしゃるようでした。なので、一度と言わず二度三度訪れる事が出来る場所もオススメですよ!
近場の景色の良い所が理想です。記念日にまた一緒に訪れたいから!でもフラれたり、浮気などで相手が原因で別れた場合は、二度と近づきたくないかもしれないリスクもあり(笑) K.Oさん(女性)
★リスクわかります(笑)その場合、女性にとっては「二度と近づきたくない場所」であったとしても、男性にとっては「やり直したい場所」であったり、ただの「苦い思い出の場所」であったりするようです。どちらにしても「思い入れのある場所」である事に間違いはないようです。やはり場所選びは重要ですね~。
告白、プロポーズなどは雰囲気の良い所でした方が相手の心にも響くと思います。 なので、僕は景観が良いロマンチックな場所でするのが一番良いと思います。 ちなみに今付き合ってる彼女とはエクシオのパーティーで知り合って、クリスマスの日にあべのハルカスの展望台で綺麗な夜景を見ながら告白したらあっさりOKしてくれました。 もしどんなシチュエーションで告白やプロポーズしようか悩んでる人は是非お試しあれ(笑) Y.Aさん(男性)
★素敵なご報告をありがとうございます。エクシオでカップルになった上に告白まで成功されたんですね。おめでとうございます。もし、このままお付き合いが上手くいったらプロポーズもあべのハルカスの展望台で夜景を見ながらお願いします。そして毎年の結婚記念日にもあべのハルカスで是非お食事を。って言っても、私は別にあべのハルカスの回し者じゃございませんよ。あべのハルカスに行ってみたいと思っているエクシオの回し者でございます。
一生に一度のことなので、ステキな思い出になるような演出をしてほしい。そしたら、結婚生活で辛いことがあっても、それを思い出してまた頑張ろうと思えると思う。最近、簡単に離婚する人が多すぎる。「この人!」とお互い覚悟を決めて結婚するためにも、なんとなく感より、メリハリつけたプロポーズにしてほしい。 T.Wさん(女性)
★これには反対意見がございます。断言しますが、場合によっては簡単に離婚は出来ませんよ。むしろ結婚が簡単に出来るんです。書類書いて印鑑押して役所に提出するだけで完了です。それに比べて離婚は本当に大変ですよー(トオイメ)結婚前にどんなに覚悟を決めようが、言うは易く行うは難しです。しかしメリハリは大事ですね。ダラダラと付き合い続けても時間だけが浪費しますので、バシッと決めて次のステップに進みたいものです。
海外旅行中の船のデッキで。 きっと女性はどこでプロポーズされたのかずっと聞かれることになるので、堂々と言えるようなシチュエーションで。 Y.Kさん(男性)
★おお~。素晴らしい。その通りです。女性に限らず、「プロポーズはどちらから?」とか、「プロポーズの言葉は?」と言う質問を、主に週刊誌ネタですがよく目にします。特におしゃべりが好きな女性は女子会(ところで何歳まで女子って言う気ですか...汗)で思い出話としてお友達に聞かれる事もあるでしょう。そんな時に、聞き手がうっとりするようなストーリーを披露出来ると、とっても鼻高々になれる事でしょう。そこまで気を配れる男性は希少種です。是非豪勢に演出してあげて下さい。
2位 何気ない日常の中でそれとなく
2326件
20代前半の頃は、夜景を見ながらロマンチックな場所でないとイヤ!高級レストランにも連れてってほしい!等の考えでしたが、27歳になり、その拘りは周りに対しての見栄でもあったように思えてきました。今では、等身大のお付き合いができ、普段から家族のような(良い意味で気を遣わず居られる)人が1番だと考えています。なので、何気ない日常の中でそれとなく言われた言葉に対して心底喜べるなら、それこそ本当の愛ではないだろうか…と考えるようになった為、夜景や高級レストランに拘りが無くなりました☆ K.Iさん(女性)
★夜景や高級レストランでのプロポーズは、これまでの映画やドラマでよく見てきた代表的なシチュエーションではありますが、だからこそ「そんなことをされてみたい」と世の女性は羨むもの。ただ、実際にそんなロマンティックなプロポーズをしている人がどれだけ居るのかは、非常~~~に謎です。周囲の人間でそんな事されたって話、聞いたことないですもん。
普通会話の中で「KSK」かな、結婚して下さい。 T.Mさん(男性)
★いやそれDAIGOしか言っちゃいけないやつじゃないですか。T.MさんがDAIGOさん並みにDAI語を使いこなす事が出来るのなら、別ですが。というか、相手にちゃんと伝わりますか?汗
できれば部屋で二人きりの時に、テレビ見たりゲームしてる時にさらっと言ってほしい。元演劇部なせいか、テレビでやってそうな長セリフのプロポーズは駄目だししてしまいそうなので。高級レストランで指輪出されたら鼻で笑いそう。 Y.Hさん(女性)
★プロポーズに駄目出しはやめてあげてください(笑)鼻で笑うのもNGです。男性にとっての一大決心を鼻で笑われたら一生のトラウマになりそうです。
私みたいなイケメンがロマンチックな場所や高級レストランでプロポーズすると、完璧すぎて 相手を困らせてしまいそうだからです(笑) なんちゃって(笑) 日常の中で プロポーズしたら サプライズになると思うからです。 相手を ビックリさせてみたいです。 Y.Yさん(男性)
★見間違いかと思って二回読み直しました。高級レストランでイケメンからのプロポーズ、良いじゃないですか。みんなの憧れです。※ただし本当のイケメンに限る
♂「結婚しよっか~」、♀「いいよ~」みたいな。 そして後日、ちゃんとしたプロポーズないと諦めていたところに、もう一度指輪とか準備してまさかのサプライズプロポーズとかがいいです!!!!! M.Bさん(女性)
★いやそれ、日常でのプロポーズが理想なのではなくて、結局サプライズプロポーズが理想なんじゃないですか。なんだかんだ言っても、女性はサプライズの演出に憧れるものです。でもよくあるパターンは、[日常会話のプロポーズ→後日を期待→そのまま何も起こらないまま結婚]が現実。がっくり。
昨年6月まで結婚を前提にお付き合いし、勿論婚約指輪も渡していていた女性から毎日のようにプロポーズのシチエーションについて口うるさく言われ続けて、いい加減嫌気がさしました。結果その女性とは別れて今に至ります。勿論女性が求める理想は重々解ります、でもそれを相手に押し付けてまではどうかと感じました。自分とは合わない女性だったと思い新たな気持ちでいきます。 S.Hさん(男性)
★婚約指輪を受け取った時点で婚約成立なのに、シチュエーションについて駄目出しをし続ける人なんて居るんですね…。その女性にとっては、よっぽど憧れるシチュエーションがあったのでしょうけれど、本当に分かれて正解だと思います。今後も、ご縁はどこにあるか分かりません。素敵な女性に出会われるよう応援しています。
3位 自分や恋人の部屋で
745件
着飾った場所では、周りの目も気になるし、これから言われる!と気兼ねしそうだから。 何気なく過ごしてる部屋で彼から、結婚しよう!と言われたい。 M.Tさん(女性)
★ベタ過ぎる演出を好む女性から、M.Tさんのように「部屋でさらっと言われたい」女性まで、本当に様々のようです。理想ではベタな演出に憧れつつも、実際には日常でさらっと済ましてしまう人が多い気がしますが。※筆者調べ ※対象人数:社内の数人
あまり気取った感じのシチュエーションが苦手なので、落ち着いた場所という意味でお互いの部屋とかでストレートに言えたら良いかと思います。 N.Wさん(男性)
★男性も女性同様、憧れる演出がある方から、一番落ち着ける場所で気持ちを伝えたいという方の二極化となりました。ただ、どの年代の女性も「ロマンチックな場所で」が圧倒的に人気がありましたので、出来ることなら彼女が喜ぶスタイルでお願いしたいものです。
ちゃんとしてほしいことだけど、あまりにもちゃんとされすぎると圧倒されて、 冷静に答えを出せそうにないので・・・ でも、男性が一生懸命考えてくれて言ってくれることだと思うので、シチュエーションとかはあんまり気にしないです。 A.Mさん(女性)
★普段から結婚を視野に入れてお付き合いをしていれば、圧倒されるような状況でも自ずと答えは出ているのではないでしょうか?お祭り好きな男性はともかく、女性だけではなく男性にとってもプロポーズは人生の一大イベントですから、女性はどんなシチュエーションでも受け入れてあげるくらいの心の広さを持ちたいものです。
ロマンチックさを求めるよりも、堅苦しくなく、本来の自然体の自分を表現できる場所であるので、相手も受け止めてもらえると思います。 H.Sさん(男性)
★お相手も同じような考えであれば、気持ちも伝わりやすく、良いと思います。ただ潜在的には「プロポーズくらいはお姫様扱いされたい」女性も少なからず居るので、事前リサーチする事をオススメ致します。
出逢ってしばらくたった頃、なかなか告白してくれなかった彼が突然、告白をしてきました。いい関係になってもう3ヶ月…私は諦めかけてたんです。そんな心境だった私はなぜ今まで言ってくれなかったのかと聞くと、日を選んでいたとのこと。その日は11月22日でした。1年後またこの場所に二人で居て、新たな出発をしたいと言われてジーーんと来ました。プロポーズもやっぱりおうちがいいな。 T.Tさん(女性)
★11月22日って「いい夫婦の日」じゃないですか~。つまり一年後にプロポーズします宣言じゃないですか~。もう、それノロケじゃないですか~。やっぱり入籍日も11月22日になるんでしょうか。3ヶ月も待った甲斐がありましたね。かなり気が早いですが、是非「いい夫婦」になって下さい。
シチュエーションとしては、普通に部屋で過ごしていて、指輪とプロポーズの言葉が描かれたケーキを宅急便に届けてもらう。開けてビックリ作戦!! そこで、改めてプロポーズする。と感動するし、嬉しいと思います。 そうなるよう、エクシオで早くパートナーを見つけて、幸せになりたいです。 M.Aさん(男性)
★あの…非常に申し上げにくいのですが、去年中国で、男性が結婚指輪入りケーキをプレゼントし、知らずに食べた彼女が誤って指輪を喉に詰まらせてしまい、救急車で病院に運ばれるという事故が起きています。悪いことは言いませんので、指輪だけはリングケースに大事しまって、手渡ししてあげて下さい。
4位 高級レストランで
623件
クリスマスに夜景の見える高級ホテルのレストランで食事したあと、指輪を渡されながらプロポーズ。 ま、それは理想であって、好きな人からプロポーズされるならなんでもいいです。 J.Tさん(女性)
★全て、理想通りとはいかないものですが、「女性が望んでいる事」を察する能力が高い男性はそもそもそんなに居ません。だとすれば、普段からこっそりとどんな演出が良いかをアピールしておくと良いかもです。アピールし過ぎは禁物です。あくまで、こっそりと。(大事なので二回)
世代的にバブル&トレンディドラマ全盛期世代なので、やはり高級レストランで決めたいなと。大きな花束を用意しておいて花束に指輪を飾り付けておくなんてコトをやってみたい(^_^; T.Aさん(男性)
★どっぷりドラマにはまってますね~よく見たことあるシチュエーションです。やっぱり赤いバラ100本くらいの花束でしょうか?(←そんな筆者もドラマ好きっていう) 「バラ100本」で画像検索してみたら、ものすごい重量感にびっくりしました…。しかし花束を貰って嬉しくない女性は、私の知る限り居ません。男性にはもっと、気取らず恥ずかしがらずに日常的に女性にお花を贈って欲しいものです。
お相手の方と自分が、少しオシャレな服装をして、気持ちが高ぶる中、なおかつ高級レストランという雰囲気で、更に気持ちが盛り上がり、美味しい食事を2人で楽しく食べている時にプロポーズとなったら、2人の一生の思い出になりますし!また、結婚記念日などに、思い出のレストランに行きたいです。いつまでも仲良しな夫婦で居られる気がします。 C.Oさん(女性)
★「結婚記念日に、プロポーズした時と同じ場所で過ごしたい」という意見をたくさん拝見しましたが、実際に結婚記念日を毎年祝ってる夫婦ってかなり少ないような…。日々の生活に追われて忘却の彼方です。毎年、思い出のレストランで祝えるなんて、理想のまた理想です。
思い出のレストラン。ふだん行けないような個室がある上品なお店で食事デート。帰りに告白し交際開始。何かの記念日にあわせて、同じお店で食事を楽しみ、ふたりで思い出を振り返りながら、最後にプロポーズ。 K.Mさん(男性)
★一つ上のC.Oさんと相思相愛のようです。合い言葉は「思い出のレストラン」。理想が一致するお二人が出会えばうまくいきそうです。
理想というか実際の出来事です。クリスマスの時、予約がギリギリになってしまい、たまたまホテルのコースディナーに連れて行ってもらいました。明らかにドラマで見るようなプロポーズに使えるような場所で、付き合う事を悩んでましたが、雰囲気にのまれて付き合う事がちっぽけに感じました。付き合っていいかなっておもいました。 K.Aさん(女性)
★結局のところ、お付き合いはスタートしたのでしょうか?雰囲気に飲まれてOKを出してしまう、という事はあると思いますので、やはりホテルのレストランなどは告白やプロポーズの場所にピッタリなのでしょうね。
一人だけだと心細いのでレストランのスタッフの方に助けていただく感じでみんなが温かくなるような感じでプロポーズができたらいいなと思います。 M.Uさん(男性)
★高級レストランでは「プロポーズプラン」というものもございますから、予めお店のスタッフにサポートをお願い出来るのであれば、とっても心強いのではないでしょうか。お店としても、成功して欲しい一心で全力でサポートして頂けるものと思います。 かくいう弊社にも、ほぼ毎日のように船上でのプロポーズを目の当たりにして感動し、もらい涙している社員も居ます。詳しくはこちら
5位 その他
222件
二人で一緒に寝ていて、彼氏が彼女より早く目覚めて彼女の寝顔を見て、すっごく幸せを感じで思わずプロポーズ!というような、彼氏が幸せを感じて思わずプロポーズというシチュエーションに憧れます。 M.Oさん(女性)
★それと似たようなシチュエーションでのプロポーズを、会社のとある女性社員に聞きました…。(¬д¬。) ジーーーッ まさに寝起きだったらしく、寝ぼけたままOKをしたとか。そんな日常でのプロポーズに憧れる女性も居るんですね~。
相手がいないのに『こんなプロポーズ』って妄想は、しません。相手にもよるし、その人に喜んでもらえる告白をしたいですね。 K.Mさん(男性)
★でた、シャットアウト!妄想したっていいじゃない~。遊び心も大切ですよ。確かに、「バリバリのベタな演出で」とか「日常の中で」などの対局なご意見がありましたので、相手によって柔軟に対応出来るのであれば、それで良いと思います。相手が出来たら全力で「喜んでもらえるもの」を考えてあげて下さい!!
プロポーズなら、告白された場所に行って「懐かしいねー」なんて話してる時にされたい。“あぁー、この場所覚えててくれたんだ!”と、“ここからまた次のステップが始まるんだ!”の2つの感動しそう。 A.Kさん(女性)
最初にデートした所でしたいです。やはり付き合ってるとお互いマンネリ化する所が出てきて嫌だなと思う部分も出てくると思います。お付き合いを始めた思い出のある場所で「あの初デートした時から今に至るまでの気持ちの変化と妥協する点」を自分と相手を含めて心境の変化を含めて確認しあい考えて生涯のパートナーになりたいです。 H.Kさん(男性)
★ちょっとA.KさんとH.Kさん、こちらも理想像が完全一致の相思相愛のようなのでカップル成立です~。チリンチリンチリン。それぞれのお住まいの地域は筆者には分かりませんので、各自で頑張って探し出して下さい。
もう、プロポーズしてくれるなら何でもいいです。 昔は色々と理想がありましたが、今となっては結婚さえしてくれれば、何にもいらないです。 指輪も結婚式も新婚旅行もいりません。 専業主婦にしてください(笑) R.Sさん(女性)
★イマドキ、専業主婦の奥さんを求めている男性はかな~~~り少ないですが、大丈夫でしょうか?汗 医師のような多忙で高収入で家事育児を全て女性に任せたい、というような男性であれば可能性はありますが、そのような男性が求める女性は「若くて美人で優しくて家庭的な賢い女性」です。R.Sさんは当てはまりますか?
形式ばったギチギチのプロポーズはしたくないですし、して頂けるとしても、苦手なシチュエーションで出来れば避けたいものです。いつの間にか自然と結婚していたとか、籍が入っていたとか、そんなストーリーが理想です。 女性は嫌がると思いますが、男性の中には、結婚式やプロポーズなど、形式ばったことは、したくないからやらないで済ませたい人も少なからずいると思います。 私はプロポーズも結婚式も省いて切り抜けたいと考えています。 J.Hさん(男性)
★工エエェェ(´д`)ェェエエ工!? いつの間にか籍が入っていたとかちょっと怖いです(汗)知らない間に婚姻届に代筆されて印鑑が押されて役所に提出されていたとすれば、私文書偽造罪で前科ものになりますが大丈夫でしょうか。お付き合いの告白もプロポーズも結婚式もナシ、なんて言われても付いて来てくれる女性……殆ど居ないと思います。というか、何も前に進まないですよ。結婚は、家と家の行事です。お相手の両親は娘の晴れ姿を見たいと思って口を出して来る事もありますが、それらもひっくるめて柔軟に受け入れていくのが結婚です。相手の女性が全く同じ考えであれば問題ありませんが、素敵な女性と出会って結婚したいのであれば、「プロポーズも式も省いて切り抜けたい」などという考えは即刻改める事をオススメ致します。
皆様、ご回答ありがとうございました!
婚活なんでもアンケートの
バックナンバーをご覧頂けます ▶
エクシオでは様々なテーマで毎月アンケートを行っています。
アンケートに参加してみたい!という方は、マイページを作成して頂くとご参加可能となります。ぜひご登録下さい!