
婚活なんでもアンケート 2011年1月
2011年1月
2011年新年早々ですが、来月はバレンタイン!本命彼女からもらうなら、どれがいいですか?よろしければ理由も教えて下さい。また、女性は男性になったとしてお答え下さい
[実施期間]2011年1月1日~2011年1月31日
[回答人数]8516人
年代別・男女別の集計結果 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 総計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | ||
![]() |
581 | 663 | 1790 | 940 | 576 | 153 | 36 | 18 | 3 | 0 | 4764 |
![]() |
102 | 363 | 491 | 1080 | 169 | 240 | 12 | 17 | 1 | 1 | 2476 |
![]() |
75 | 66 | 380 | 175 | 163 | 40 | 9 | 1 | 0 | 0 | 910 |
![]() |
57 | 52 | 305 | 159 | 125 | 59 | 20 | 8 | 1 | 0 | 787 |
1位 やっぱり手作り
4764件
「去年初めて手作りチョコをもらいましたが、「僕のために時間と労力を費やしてくれたんだ!」と思うととても嬉しかったです。その人と結局つきあうことになりました。」S.Hさん(男性)
★おめでとうございます!!
「有名パティシエの高級チョコなども惹かれるが、やはりバレンタインデーは特別な日だと思うので、手作りのチョコをもらいたいです。それがもし、あまりおいしくなかったとしても絶対に彼女が作ってくれた気持ちが伝わるから大丈夫です。」F.Mさん(男性)
「貰った手作りのチョコを封開けて食べる瞬間、一生懸命作った姿を想像すると彼女の存在のありがたみを改めて実感できるから。」Y.Hさん(男性)
「味や見た目では無く。気持ちや思いが感じられる手作りの方が断然好き(*^_^*)」M.Sさん(男性)
「風邪を引いて、寝込んでいた彼女が手作りしてこれました。しかもマスクをして厚着をして、家まで持って来てくれました。これ以上のプレゼントはないでしょう。手作りはあったかい心の表れです。」M.Gさん(男性)
「手作りってのは相手の事を考えながら作ります。その作っている時間や、渡す時の相手を想像しながら気持ちを込めて作る過程が大事なんだと思います。」K.Mさん(男性)
「実際のところ、女性から手作りケーキをいただくことに抵抗がある男性は多いかと思いますが・・・今年の2月14日に世界でたった二人、しかも自分達しか味わうことのできない大切な記念品ですから、私にとって最高の贈り物になると思います。決して大げさな表現ではなく、彼女の小さな手から目の前に現れた瞬間、一生忘れないぐらい感動するでしょう。」Y.Eさん(男性)
「お金が掛かってるより、時間と手間が掛かってる方が嬉しいです。まぁ、手作りといっても、削って溶かして型に流すことであって、カカオから作るわけではないので、女性の皆さん、よろしくお願いします。」M.Nさん(男性)
★心のこもった手作りチョコを、女性の皆さん、よろしくお願いします!
「愛情が入ってるチョコこそに、世の中に二つとない!世界で一番価値のあるチョコです。」K.Uさん(男性)
「気持ちがこもっている感じがあるので。メッセージカードなんかも付けてもらえたら嬉しいですね。もちろん味も形もいいものも嬉しいですが、ちょっと失敗しちゃったものでも一生懸命作ってもらえたものは嬉しいと思います。」A.Kさん(男性)
「心が欲しい。だから手作り。付き合う前は、どうやってその女性から心を奪うか、そんなことばかり考えています。」Y.Tさん(男性)
「気持ちが無いと、手作りは絶対できないから上手くても下手でも、作ってくれる気持ちがうれしい」T.Tさん(男性)
「高級チョコは自分でも買えます。でも心のこもった手作りチョコレートはそう簡単に手にいれることはできまん。材料費がたとえ100円しかかかっていなかったとしても、手作りチョコ、特に本命彼女からもらったものは高級チョコの何十倍もおいしいのです。」K.Iさん(男性)
「普段はほとんど食べないが手作りなら食べようと思える。」S.Tさん(男性)
「世界でたったひとつの味なので。どんなにまずくても愛がこもってて美味しいよ!って言ってあげたいです。(バカップルですが?)」E.Uさん(男性)
★優しくて素敵な彼氏さんですね☆その言葉が女性にとっても一番嬉しいです!
「例え味はイマイチでも、気持ちが嬉しい。買ったものに気持ちがこもってないわけではないけど、手作りしたという事は材料を買ったりしてる時、もちろん作ってる時など、買う場合よりも自分の事を考えてくれてる時間も倍なのでその分気持ちや愛情を感じる。」A.Sさん(女性)
「料理の腕前やセンスもわかるし、どれだけ愛情があるかのバロメーターにもなる。単純に、お金より手をかけてくれるほうが嬉しい。」E.Hさん(女性)
「相手に思いを届けるならやっぱり、手づくり。下手でも一生懸命作るってのがみそ! 買うチョコレートはいつでも買える!でも、手づくりするチョコレートはこの日ならでは?」S.Mさん(女性)
「手作りとなると、材料費だけでなく、それを作るための『時間』もかかります。時は金なり、というように時間はお金では買えない貴重なもの。自分のために時間をかけて、心も込めて作ってくれたチョコレートをもらったらやはり嬉しさは格別だと思います。」K.Mさん(女性)
「自分の為に一生懸命作ってくれた気持ちが嬉しい。売っているチョコはいつでも手に入るが、手作りは世界に一つしかない。また、そのチョコがおいしかったら、その人の事を少しでも好きになるんじゃないかな。」M.Eさん(女性)
「自分が男性だったら…なんて、考えた事もなかったですが、もし男性だったら、本命の彼女からは、やっぱり手作りの物を貰いたいですね~♪自分の為に、何が好みかなぁ、甘いの大丈夫かなぁなんて、日頃からそれとなくチェックしたり、材料や包装グッズを買う時も、手作りしている時も、自分の喜ぶ姿を想像しながら、その時間をドキドキ過ごしている訳で…。男性の皆様、彼女(もしくはこれからそうなるかもしれない女性)が、時間と手間を惜しまず、貴方の為だけに作ってくれたチョコレート、味はどうあれ、その過程を思って、ちょっとオーバーなくらい、褒めたり喜んであげたりして下さいね~! 」N.Kさん(女性)
★自分のために自分の好みに合わせて試行錯誤して、喜んでくれる姿を想像しなから時間と手間をかけて作る…喜んでくれると本当に嬉しいですよね♪
「今までは高級チョコがいいなという考えでしたが、今年は手作りの気分。自分の為に作ってくれたという気持ちが嬉しい気がします。お金では買えない価値があると思います(^▽^)」Y.Sさん(女性)
「たとえ失敗作だとしても自分の事を想って作ってくれたものの方がいいから。逆にブランド物とかあまりに高価なものだったらお返しとかどうしたらいいかわからないし気が引ける?」K.Sさん(女性)
「あまり、高級チョコは、食べるのに勿体ないし、数が多ければいいっていうのも、どうしても義理チョコと思ってしまいます。手作りは、その人のイメージとして、作る事が多いと思うし、その相手だけのオリジナルの方が、本物なんだって実感ができそう。」Y.Yさん(女性)
★やはり心のこもった手作りチョコが一番!という意見が男女ともに1位でした!自分のためだけの世界でたった一つの、愛情たっぷりのチョコを貰えると嬉しいですよね♪
2位 有名パティシエ作の高級チョコ
2476件
「有名なチョコは買うまでの手間(並ぶ時間や駐車場待ち、予約待ちなど)がかかっているので、それだけ相手の愛情が伝わるため」Y.Hさん(男性)
「溶かして固めただけを手作りとは思えない。」S.Oさん(男性)
★手厳しい……っ!
「毎年毎年、新しいパティシエのチョコを食べるのが楽しみです。まぁ、値段は美味しくないですが… (;・∀・)y━~~ くれる方も一緒にチョコチョコ自分用のチョコもおもいきって買えるそうです。手作りしてる時間や技術がないそうで… 大切な人から貰えるなら本当は安くてもいぃんやけど。(*´∀`)>゛」K.Sさん(男性)
「ほんとは手作りのチョコと言いたいところですが、なかなか彼女にもいろんな事情があると思うし、高級なチョコなら、それなりに彼女の気持ちも伝わると思う。値段じゃないけどもらったほうは嬉しいと思うから。」H.Kさん(男性)
「スイーツが好きなので、知っているお店のを気付いてくれた時に愛情を感じます。」Y.Hさん(男性)
★ちゃんと分かってくれているんだ!って思える瞬間ですよね♪☆
「手造りが良いとは思うが、彼女もやはりお仕事があり必要以上に手間を掛けたくないところから。高級と言っても気持ちで本命チョコだと知らせてくれればそれで十分嬉しいです。」S.Rさん(男性)
「お互い忙しい大人なんだし・・・」S.Yさん(男性)
「普段食べられないから!」K.Mさん(男性)
★確かに!!
「味は確実!!女子も食べてみたいと思うので、貰ってから二人で楽しめそう!! 」T.Kさん(男性)
★よく分かっていらっしゃいます(笑)
「やっぱり美味しい方がいいイメージが残るから」M.Kさん(男性)
「だって、チョコの数だけ彼女を想う回数、時間だけ幸せな気持ちになるんじゃないかな?手作りで美味しければ、なおいいけど^^;」T.Nさん(男性)
「箱などを記念に残しておきたいから。」K.Kさん(男性)
★「あの時の箱を残してくれてるんだ~!」と彼女もビックリのサプライズ!
「正直、お手軽な普段食べるオヤツでも良いですが、この時期は美味しいチョコが出回ってる時期でもありますし、一緒に美味しいものを購入して食べれれた良いかと思います。」M.Nさん(男性)
「年に一回だけのイベント、バレンタインだから高級とは言わないが、まぁそれなりなチョコが貰えたら嬉しいな。高級なチョコだとそれだけでその子の気持ちが本気って感じるかな。まぁ、普通のチョコでも義理チョコでもない限りは気持ちが伝わるから、どんなチョコでも貰うだけで相手からの気持が伝わるから嬉しいです。」K.Sさん(男性)
「量より質。手作りは嬉しいけど食べるのに躊躇してしまう。あらゆるチョコの中から、どんなチョコを選んでくれるか楽しみ。数が少ないほうが、1つ1つ大事に食べることができる。」F.Sさん(女性)
「量より質なので。作るのは自分自身好きなので、もらうならおいしい高級チョコかな。迷って選んでもらうのも嬉しいし。」T.Kさん(女性)
★もの凄い種類のチョコが店頭に並ぶ中で、自分のために沢山の時間を費やして選ばれたチョコ…。開けるのもドキドキしますね♪
「有名チョコは男だって気になる!でも自分では買いにくいからバレンタインにもらえたら嬉しい!ぜひいっしょに食べたい!」H.Mさん(女性)
「手作りにも手間ひまかかるし、世界に一つしかない物なので、何にも代え難い価値がある物。本命は手作りで、会社で配るような義理チョコとは手のかけ方を区別した方がいいと思う。」H.Hさん(女性)
「うまいが一番w」M.Oさん(女性)
「ちょっと贅沢なので、特別なときに食べたい。」R.Nさん(女性)
「バレンタイン限定や普段なかなか食べれないし、自分の為に買うには勿体ないから。手作りは別にバレンタインじゃなくても作れる!」M.Kさん(女性)
★有名店のバレンタイン限定チョコ…本当は自分も食べたいんですよね~!
「気持ちがこもった手作りがいいと思いますが、私自身、あまりお菓子作りに自信がないので、男性側の立場になって考えてみると、まずいものを食べるより、美味しいチョコを2人で分け合って食べた方が愛も深まると感じます。」H.Kさん(女性)
「キレイ、美味しい、安心」J.Iさん(女性)
「自分では買えない!」M.Iさん(女性)
★特別な日なので折角なら美味しいチョコを食べたいですよね!特に女性は、いつもは選ぶ立場なので食べたいー!貰いたいー!思っている方が多数でした!
3位 恋人と仲良く過ごしたい
2343件
「貰えるものは何でもありがたいんですが、デパート等で買ってきたもので良いです。手作りは大変なんで相手に申し訳ない様な気がする。」Y.Oさん(男性)
「正直とれもいいですね~。手作りとかは料理やお菓子作るのが上手い人ならいいけど、誰もとは行かないから既製品を買ってプレゼントでも嬉しいです。しかし有名とか高級とかじゃなくてもいいし~普通ので美味しければ十分です。品物よりは、気持ちが有れば(こもっていれば)いいです。また その時の幸せ感(愛情表現)かな~です。」T.Aさん(男性)
「手作りのチョコも嬉しいけど、ホワイトデーの時にどれだけのものを返せばいいのか悩むので。彼女だからこそ、あまり手をとらせたくないというのもある。」M.Mさん(男性)
「手作りは勿体無くて食べれなかった経験が・・・。お手軽チョコなら、周りの目も気にせず食べれるから。愛が有れば、それだけで十分です。」K.Sさん(男性)
「高級チョコは、甘すぎたりで、価格のわりに美味しくないので。」T.Tさん(男性)
「手作りだと失敗作の可能性があり、その場合、食べた後の感想に困る。高級チョコは、たかがチョコレートにそんなに投資しなくてもよいと思うから不可。いろんな味が楽しめて、そんなに高くないものが適当であるから「数がいっぱい入ったお手頃なチョコ」を選択。」H.Kさん(男性)
「気持ちはありがたいのですが、手作りだと何かと申し訳ないですし、高級チョコだと、お返しがたいへんです。お手頃チョコだと、お返しも気が楽です。なんだかんだいって、貰えるだけでありがたいです!!」M.Kさん(男性)
「幸せを何日かに分けて味わえるから!」D.Mさん(男性)
「数が多い方が、色々な味が楽しめて、ゆっくり食べられるので彼女の事をずっと思っていられる」T.Sさん(男性)
「チョイスのセンスが感じられる」A.Sさん(男性)
「お手頃なチョコレートがいいです。気持ちが大事だから…」Y.Sさん(男性)
「思いだけで十分です。お金にも負担がかからない手ごろな値段で☆」T.Nさん(男性)
「景気悪いので。」T.Fさん(男性)
★バレンタインにも不景気の波が…!
「手作りはもちろん嬉しいが、もしお菓子作りが好きじゃない人が時間を割いて作ってくれたのなら少し申し訳ない。」M.Jさん(男性)
「本命からもらえる、気持ちだけでうれしいのであまりお金や時間を使わせたくないのでたくさん入ったお手頃なもので充分だと思う。」E.Mさん(女性)
「同等価格(もしくはそれ以上)のものをお返ししなきゃって思うかも。お手頃なものをもらう方が、選択肢が増えて良さそう。お返しを考えるのって結構面倒くさい時もあるのでは…。高級チョコも自分ではなかなか買わないから、価値がわかるならうれしいかもと思うけど、理解できる男性って少ない気がします。手作りは、普段からお菓子作りを趣味にしていて上手だと嬉しいかも。」N.Mさん(女性)
「チョコ大好きならスーパーで自分で買うチープなものでなく、ちょっとだけ値段の高い、美味しいのを沢山食べたいから~有名パティシエのも、食べてみたいけど、価格が納得いかないんだよな~革使ってないのに十万円以上もするブランドBagみたいで、本当に納得いかないわ…」N.Iさん(女性)
★このイベント限定の価格設定ですよね…。
「気軽にもらえる。手づくりはかなり気持ちがこもりすぎると、もらう時にちょっと考えてしまうけど、一般的なチョコだと気軽にもらえて、御礼に食事とか誘いやすい。」T.Hさん(女性)
★な…なるほど!!
「質より量かな。色々なメーカーのチョコ詰め合わせがいい。」M.Sさん(女性)
「色んな種類のチョコをいっぱい食べたいと思います(^-^)」K.Tさん(女性)
★男性からは「あまり時間もお金もかけさせたくないから」という意見が多かったのに対し、女性からは「色んなチョコをいっぱい食べたい!!」という意見が本当に多かったです(笑)女の子はみんな甘いものが大好きですよね♪
4位 その他
787件
「本命からもらえる、気持ちだけでうれしいのであまりお金や時間を使わせたくないのでたくさん入ったお手頃なもので充分だと思う。」H.Nさん(男性)
「物はいらないと思います。それは形ある物、いつの日か壊れて消えてしまいます。だから自分としては二人の思い出作りの為にバレンタインは共にいる事がプレゼントでは無いでしょうか。」S.Kさん(男性)
★物より思い出…というCMが、昔ありましたね。すごくいい言葉だと思います☆
「値段とか質はあまり気にしないですね。バレンタインにチョコをくれるっていうその気持ちだけで満足。バレンタインとかクリスマスにしても、お金をかければいいんじゃなくて、大切なのは相手に対する気持ちがどれだけ入っているか。要は気持ちの問題だと思います。気持ちがなきゃ、虚しいですよね(笑)」A.Eさん(男性)
「手作りは大変ですよね?それに高級チョコは値段が高いし・・・。僕だったら、愛情のこもったメッセージが入ったチョコが欲しいです!」Y.Kさん(男性)
「手作り、有名店、市販にこだわりはなく本命という心のこもったチョコなら頂けるとう行為だけでとても嬉しいです。ここ数年そういった本命チョコを頂いた事がないので、もし頂けたなら....小学校時代にずっと片思いだった女の子から何の前触れもなくチョコを貰えた感動以来の幼き無邪気な自分に戻る感覚になると、勝手な妄想を膨らませている今日この頃です。」S.Hさん(男性)
★いつまでも心に残るサプライズって素敵です♪
「気持ちを込めて持ってきてもらえるのであれば、それで十分。その気持ちに触れる時間、こちらからの感謝の気持ちを伝える時間を共有できる事が何よりではないかと。」H.Kさん(男性)
「バレンタインで頂けるのであればなんでもいいと思います。バレンタインでの贈り物には、そのときの気持ちや環境や時間などその時に応じて様々だと思います。もらうものだけを見て本当に大切なものを見失わないようにしたいですね。また、バレンタインを通して伝えたい気持ちを感じ取るように心掛けたいものですね。」K.Mさん(男性)
「あまりそういう作られたイベント事は好きじゃないのでいつも売っているお菓子のチョコをくれたらかわいいと思います」M.Kさん(男性)
「そのコが良かれと思うもので良いです。その選択肢自体、女性が男性に応じて判断することであり、楽しみであったりします。とはえい、経験上、手作り/高級チョコ半々。お手軽チョコは義理チョコとしてるようですね。お手軽な本命チョコも面白いですね。」K.Sさん(男性)
「やっぱり自分にりぼんを巻いて…(笑)」K.Kさん(男性)
★やはりありましたこの意見!チョコはオマケ程度でいいのです(笑)
「有名シェフとかじゃなくても良いので、デパートに入ってるお店のお手頃なお値段のチョコレートでいいですo(^-^)o」M.Hさん(女性)
「貰えるなら何でも良いです(^^)手作りでも買った物でも…高くても安くても自分のことを考えてくれてるって言うだけで幸せですね☆ バレンタインのその時間を恋人を独占したい!」H.Wさん(女性)
「普段チョコレート等の取り扱い無いお店の限定品は絶対価値あり!オリジナルの良さも一緒に伝わるといいな♪」S.Sさん(女性)
「付き合っても時間のすれ違いが多かったり、遠距離だと会える時間が少なく、片思いだと遠慮してしまうため、一緒に過ごしてくれる時間が最高のプレゼントです。現代女性は働く人が多いし、門限などで男性の時間に合わせるのが困難で恋愛を遠ざける事があります。欲を言えば何か気持ちのこもったプレゼントがあったら嬉しいかな(笑)」Y.Oさん(女性)
「相手を優しく思う気持ちで相手が喜んでくれればなお嬉しく、もらった方ももし気に入らないものでもくれた人の優しさを大事に受けとることが一番です。」S.Sさん(女性)
「手作りも有名パティシエも受けとる側が価値を考えないと残念な結果になる。相手の好きな物を選ぶのが一番分かりやすくていい。」R.Mさん(女性)
「私はチョコレートにこだわらない方がいいと思います。たとえばお酒が好きな彼なら、かわいいボトルのウイスキーやワインもいいと思うし、もし甘党の彼ならやっぱり手作りチョコがいいと思います。できれば彼の好きなものを考えて手作りをしてあげたらいいと思うのです。一人暮らしで家庭料理に飢えている彼なら頑張っておいしいものを作ってあげるとか。。。私は料理は下手ですが、編み物は人に負けない自信があるので、もし彼ができれば手編みのセーターをあげたいと思っています。過去に、バレンタインデーにセーターやベストを編んであげたことがありますが、本当に喜んでくれました。要するに心がこもっているものがいいと思うのです。」T.Aさん(女性)
「甘いものは苦手なので。物より一緒に過ごしたいので、特に欲しいものはない。お茶でもごちそうしてくれたらいいです。」M.Tさん(女性)
★本当に相手を想う心のこもったものであればどんなチョコでもいい、チョコじゃなくてもいい、何もいらないから一緒に居れればいい、といった様々な意見があり、とても興味深かったです!
皆様、ご回答ありがとうございました!
婚活なんでもアンケートの
バックナンバーをご覧頂けます ▶
エクシオでは様々なテーマで毎月アンケートを行っています。
アンケートに参加してみたい!という方は、マイページを作成して頂くとご参加可能となります。ぜひご登録下さい!